Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
ひえひえのCM好きだった😂アップありがとうございます
松下電器。松下幸之助の義理の弟の会社でしたね三洋電機は。 親戚でしたね。充電式電池の技術はパナソニックが引き継いでるみたい?
三洋電機の製品本当に好きだったな。冷蔵庫も扇風機も三洋電機だった。三洋電機が家電事業から撤退すると聞いたときは残念でした。ちなみに家の近くのコインランドリーは今も三洋電機ですね。
父親が三洋電機の半導体子会社に勤めていたので自分が小さい頃から実家の家電は三洋電機製品だらけでした。
カドニカ電池のCMを探しています。2つの乾電池の着ぐるみが縄跳びしていて ♪充電長持ち〜充電長持ち〜♪ (カドニカでない方がコテッとこける) カドニカ! ていうやつ。他愛のないCMだったけど好きでした。77年ごろでした。びっくり日本新記録かスターウルフでよく流れてました。
懐かしいです😆🎵🎵昔、おしゃれなラジカセ欲しかったのに親が買ってくれなかったのを思い出した😅
三洋電機の波のオープニングのところが懐かしい。実はその映像をユーチューブで探していたのです。
HTBの「トムとジェリー」で見てました!!懐かしくて涙が・・・(涙)!!
三洋電機は、1970年の大阪万博の際に電動アシスト自転車を製作して万博協会に貸し出し、万博協会がメディアの取材用にまた貸ししていました。その後、改良を重ねて1994年2月1日に「エナクル」の名で発売しましたが、パワーユニットの関係でオートバイの扱いになりました。
家はSANYO製品が多かった。初めて、貯めたお年玉と足らない分を親が出してくれて買ったラジカセがおしゃれなテレコだった。それから親がCMに出てくる真っ赤なコンポを買っていた。兼高かおる世界の旅のOPでSANYOの社歌なのか?いきいき青春の歌が好きだった。CMはどれも懐かしく良い時代を彩ってくれたことを感謝します。
あ 昔はSANYOの一社提供って色々あった。びっくり日本新記録とかジャングル大帝とかね。
TBS系のブロードキャスターでも流れてました。
サンヨーの旧ロゴは今では貴重ですよね。今では三洋電機自体もなくなってしまいましたからね。おしゃれなCDミニコン欲しかったんですよ。あの赤い色が可愛くて。こうして見ると、今でもいいなと思う商品が多いです。家では洗濯機と掃除機が現役ですが、まだまだ大事に使おうと思いました。
三洋のワイドテレビや、29インチスタンダードは、お買い得でした。
本当に懐かしいCM集ですね。北海道だと「トムとジェリー」の再放送で薔薇チェーンのCMが流れていたので、よく覚えています。三洋電機はファンヒーター事故の後にロゴを一新して再出発をしたけれど、2000年代の衰退はとても痛々しかったです。エネループとかゴリラ、後はラジオ内蔵型のICレコーダーや圧力釜式の炊飯器と良い物は出していたのに、残念ですね。
エネループはパナソニックが引き継いで販売しています。
@@pastelpureakgjze5791 カーナビのゴリラは、パナソニックが引き継いで、炊飯器や洗濯機、冷蔵庫は、ハイアールの別ブランドのアクアが引き継ぎました。
1978-1988 三洋電機CM集 0:02 - 16:00:0:02 1978 OP V10:17 1978 OP V2 0:33 1978 サンヨー冷蔵庫 フルハウス0:48 1978 (株)大塚電気1:03 1978 リビングナカジマ1:18 1978 (株)広川電気1:33 1978 デンキの北風1:48 1978 (株)山洋デンキ V12:18 1978 (株)山洋デンキ V22:48 1978 SBC3:03 1978 サンヨーオーディオテレビ ステレオストレンジャー3:17 1978 OTTO Audio CR-13:32 1978 サンヨーエアコン ひえひえ3:48 1979 サンヨー冷凍冷蔵庫 フルハウス4:02 1979 サンヨー コンビネーションレンジ4:32 1980 サンヨー石油湯水換4:48 1980 サンヨー クリーンライフ5:03 1980 サンヨーオーブンレンジ 一発センサー5:18 1980 サンヨーミニ2ドア チュチュ5:33 1980 サンヨーエアコン ひえひえ5:48 1980 サンヨー ピコメイト36:18 1980 サンヨーおしゃれなテレコ U46:33 1980 シミズグループ6:48 1980 北信テレビ(株) SBC7:03 1981 サンヨー コスモ7:18 1981 サンヨーおしゃれなテレコ U47:33 1981 サンヨー ぬくぬくカーペット7:48 1981 サンヨーエアコン ひえひえ8:02 1982 サンヨー冷蔵庫 フルハウス V18:17 1982 サンヨーホームランドリー ニューミセス8:32 1982 サンヨー冷蔵庫 フルハウス V2 8:46 1982 サンヨーおしゃれなテレコ U4 9:01 1983 サンヨー 手もみL9:16 1983 サンヨーテレビ&ビデオ コスモ&マイコニック9:46 1983 サンヨー マイコン手もみL10:01 1983 サンヨービデオ マイコニックM310:16 1983 サンヨービデオ マイコニックP33510:31 1984 サンヨーおしゃれなテレコ ダブルU4 V110:46 1984 サンヨーおしゃれなテレコ ダブルU4 V211:01 1984 サンヨーおしゃれなCDミニコン WO511:16 1984 サンヨー マイコン手もみL11:31 1984 サンヨー ぬくぬくカーペット11:46 1984 サンヨー オーブンレンジ12:00 1985 サンヨー氷温冷凍庫12:16 1985 サンヨー デュラセル乾電池12:30 1985 サンヨーおしゃれなミニコン WO713:00 1985 サンヨーリニアインバーターエアコン Raydan13:15 1985 サンヨーおしゃれなテレコ ダブルU413:30 1985 サンヨー石油ファンヒーター CFH-S221F14:45 1986 サンヨーおしゃれなCDテレコ U4CD15:00 1987 サンヨービデオ Hi-FiマイコニックF315:15 1988 サンヨーデジタルHi-Fi マイコニックF50D15:30 1988 サンヨー ZX-1 ボン·ジョヴィ15:45 1988 サンヨー S VHS ボン·ジョヴィ
北海道や長野県のローカルCMもあったとは
5:33ひえひえのコマーシャル長年探していました。また見れて嬉しいです。😃
5:33下駄タップしている3人の浴衣娘は誰ですか?知っていたら教えて下さい。
0:49 もし存命なら80歳前後でしょうか
最初の頃に出て来る山洋電気のデカいお店、やべ〜OTTOのステレオ沢山展示して有りますね。
おしゃれなテレコU4もリニアインバーター(エアコン)も実家にあったなぁ、懐かしい。
大東市にある府道21号線沿いに、2015年2月をもって完全移転ですね。近くのマックスバリュの出入業者でしたから、出張で度々同地を通りました。
10年くらい前大阪の守口に住んでた時、SANYOの看板を掛け替えてる現場に遭遇しました。なんか知らないけど涙が出た記憶があります。今はその建物も市役所の庁舎になっています。
かなり意欲的な製品を世に出していたのにブランド無くなったのは残念。
さみしいですよ。
我が家はSANYOの家電持ってましたぼくは、テレコありました冷蔵庫3ドアフルハウス洗濯機のてもみLテレビのCOSMOありました
同級生に 松下・三洋・三菱の家電販売店の子がいたねウチは 三菱から買ってたので その子とは仲が良かった、理系の専門学校行って家業を継いでいるウチの親は今でもそこから買っているので 家電はほぼ三菱と言いたいところだが 2000年代からパナも扱うようになったのでパナが多い家電販売から 電気設備(太陽光とか電気温水器とか 最近ではリホームまでやっている)にシフトした関係でパナソニックを扱うようになったとか
makotosuzukiさん 今はなき三洋電機の創業者は、偉大な実業家でパナソニック(旧松下電器産業)創業者の故松下幸之助氏の義弟である故井植歳男氏です。井植氏は、旧松下電器産業勤務時代は、専務として社長の松下氏の右腕として活躍しました。
三洋電機(井植)、ダイエー(中内)、そごう(水島)、西武(堤)、長崎屋(岩田)、ヤオハン(和田)、日東あられ(岡崎)etc独裁企業は破綻しやすい例ですね
@@awahararyota2168 三洋、ダイエー、ヤオハン、西武は、息子がろくでなしだったからなぁ。
だから、かつての三洋電機のエンブレムはナショナルのそれとソックリだった。
外に出ずに籠りっ放しでいろんな物を買い与えた結果でしょうね。ろくな教育などせずに育ってしまったから無茶苦茶でしたよね。
北風は当初三洋薔薇チェーンだったのか。後々ソニーの特約店に鞍替えしちゃったけど砂川のリビングナカジマは今はダンス教室になってる
本当に三洋は良いよね
最後のボンジョヴィCMだけ別世界な雰囲気を感じますね
おぉー。サンヨーストレンジャー実家にありました。 親父が新しい物好きだったので。 テレビはまともに映らなかった覚えがあります。数年後にシャープ製のレコードプレイヤー内蔵ラジカセに買い換えてしまいましたが。
よくこんな古い映像が残ってましたね。
I love Rock ‘n’ Roll and Shiny Beachjumping and kissing to the sky〜ってCM曲が好き😊
やはりラジカセが立派な時代だなぁ。テレビ一体型は今もほしい気がする。
先日、サンヨーおしゃれなテレコ ダブルU4をオークションで購入しました!以前から気になってたんでそれも廃番激レア品とは…
サンヨーのオーディオのCMに起用される女の子はみんなそろって綺麗ね…
格好もなかなかセクシーで見るとき困ります😅
オットーのCMは削除されたので、また見たかったのです。ありがとうございました!
素晴らしいものありがとうございます。懐かしいです。書いてらっしゃる方がいますが、薔薇チェーンのCMは他のどの局でもなくHTBのトムとジェリーの再放送中でしか見られなかったイメージです。おしゃれなテレコシリーズのCM、女の子可愛いですね、音楽も良いし。
異邦人のCMを探しに来たのに、思いがけずサンヨー薔薇チェーンの…しかも北海道版が大量に見られて感涙です(ToT)そう、夕方トムとジェリーを観てた時に流れてました!てかサンヨーの技術力凄くないですか?今見ても「えっ、便利」って思うものがたくさん…
かつては、わたしの実家の冷蔵庫もSANYO製でしたが昔の製品は本当に丈夫で壊れにくかった。ちなみに、わたしが子供の時買ってもらったラジカセもサンヨーU4だったが少なくとも5年間は難なく使えましたよ。
本当に普通の人たちがやっている感が凄い。
大阪府守口市の三洋電機本社(国道1号線沿い)は守口市へ売却され市役所になることが決定しました。創業地の北条工場(兵庫県加西市)跡はイオンになっています
Panasonic?
サンヨー薔薇チェーンのCMで北海道とくればHTBですね、懐かしい。
岡山の山陽放送も、さすがに流れてました。
サンヨーファンヒーターのお詫びcmは一時期怖いcmの代名詞になってましたね。本物を初めて見ました!今考えるとサンヨーって何でも作ってる凄い会社でしたね。そりゃ兼高かおるも世界一周出来るわw(パンナムもサンヨーも今は無い)
新聞広告で見たことがある。
ありがとう!三洋電機!!
三洋電機は、確か「びっくり日本新記録」のスポンサーになっていたと思うけど。
三洋電機といえば、「兼高かおる世界の旅」の冒頭で流れた♪二十歳になろうが~、五十になろうが~、自由に生きよう~、Take it Easy~のフレーズが記憶にあります(6:48から後半のフレーズが流れていますね)。
その通り。懐かしいなぁー。サンヨーサンヨー 1 2 3♪ 生きものばんざい までセットの様に見ていた。
SANYO電気懐かしい!cm凄すぎる!
「三洋電機」「北海道」といえば、STVの「日曜映画劇場」(確か15時30分くらいからだったと記憶してますが)もありましたね〜。
いい時代ですね!
三洋電機で思い出すのは、兼高かおる世界の旅のスポンサーですね。
サンヨー薔薇チェーン懐かしいですね
サンヨー薔薇チェーンもすっかり過去のものになりましたね。
サンヨー薔薇チェーンがあった事すら知らなかったです😮💨
来年は未年っていうCM、つまりちょうど36年前なのか。
1978年12月時点で北海道の15万人未満都市は1桁市内局番の割合が高かったとは(例・滝川市は01252だった)。
市外局番が6桁で市内局番がない地域もあったような・・・。
途中で、伝説の三洋電機からの及びとお願いが入ってます。
13:30 この殺人ファンヒーターのせいで三洋電機が「兼高かおる世界の旅」のスポンサーを降り(後任は関西ペイントと日本郵便)、同社が提供していた「蒼き流星SPT レイズナー」が打ち切りの憂き目にあった(それ以前に視聴率と玩具の不振もあったが・・・)。
1978年のひえひえのCMが癖になる
5:331980年サンヨーエアコンひえひえのコマーシャルもいいですよ😃
@@アンビシャストッキュウジャー 1981年のひえひえcmはいただけない!😥
@@カメラのよし 7:48
木ノ葉のこの現在の芸能界の仕事は、一人芝居の全国巡演だそうです。島田陽子の現況が不明です。
驚きました! リビングナカジマのCMあったなんて・・・ちなみに(滝川)リビングナカジマと隣のホテルスエヒロは現在も営業してます(他の店はわかりませんがご存じの方がいらっしゃいましたらコメント下さい)。
リビング中島のCM、国道12号の歩道橋が見えていますね。電話市内局番も滝川は2、砂川は5がそれぞれ頭に付く前のが
+awahara ryota 確かにあなたのおっしゃる通りです。今は滝川・砂川のみならず赤平・歌志内・上砂川・奈井江・浦臼・新十津川・雨竜も0125-XX-XXXXになっています。
1988年に高校入試合格祝いでビデオのF50D(SVH-F50D)を親に買って貰ったなぁ😄電器店の店員さんはVictorを勧めたけどワシは三洋のビデオが欲しかったからガンとして譲らなかったよ😄
SANYO家電は、とっしょりに愛される家電でしたよねぇ~👍✨山洋電気もいい名前ですねぇ~
1:07のお店、今でも当時とほぼ同じ外観で営業中!
貴重な映像ありがとうございます。僕の母校のOBも兵庫県加西市の三洋の工場に大勢勤めていたのですが、すでに廃業してあれから皆さんどうしているか気になります。僕的には”ひえひえ”のCMがツボです。子供の頃によくマネしたっけな(笑)
加西市のイオンに三洋電機創業地の碑がありますね
砂川市のデンキの北風は今も電器店株式会社北風として残ってるね他も調べてないけど残ってるんだろうね
こんばんは。実は今しがた、グーグルのストリートビューで調べたところ、ソニーショップになっていましたよ。他の会社に関しては、残っていないところが多かったのがショックです。思えば平成に入ってからは、大手家電量販店に押されてしまい、かなり少なくなってしまったのが現状。三洋電機の店は、パナソニック傘下の店になった数、多くなかったんですよねえ。というのは、1つは家電量販店台頭による売上減や後継者難によりやむなく閉店、もう1つは先述の影響で継続がかなわず、アトム電器などの大手・中堅FCに行っているためなんです。いわゆる町の電気屋さんが衰退している証拠でもありますが、他社さんの分も見たところ、北海道も残っている店は2桁にとどまっており、地方では通販じゃないと買えなくなりました。
昔すぎて全然記憶ないけどサンヨーの洗濯機が祖父母宅にあって滅多なことがない限り元気に服を洗ってましたとのこと。自分の汚した服も洗ってもらってたのかな…
1:00 大塚電気商会のCMに出てくるお兄さんが霜降り明星の粗品さんに似てる。(笑)
僕も思いました。
言われて見れば(汗)
6:33~の電気店のCM冒頭での、各店の店長さんが持つ鞍馬天狗のお面が、いい味わいを出していますね。
パトカーよりも早いwww
6:33
郷ひろみに島田陽子に古谷一行・・・・・・・・・恐るべし三洋電機!しかしまた懐かしいものがまぁ・・・・・・。あと三洋薔薇チェーン・・・・・・・・。地方単位で電気屋さんがCMうってましたっけねー。♪サンヨー、薔薇ッチェーーーン
🎵赤いものはな〜に?ばら ばら ばら
すっかり故人ばかりになってしまいました😥😭
1986年11月30日以前のロゴマークが
三洋の30年以上前に製造された掃除機未だに使えます。当然、前の古いロゴです!
J & G うちのアイロンも30年選手です
J & G SANYO製品って壊れたらどこに修理に持って行くんだろ?Panasonicかな?
サンヨーは便利で長持ちの電化製品が多かったですね。当時のソニータイマーを内蔵したメーカーのアンチテーゼな立ち位置でしたね。初めて買ったビデオも熟慮の末、サンヨーでした。お陰でβではなく、vhsだったことから以後映像生活がすんなりでしたね。この感覚、わかる人います?
すごく映像がきれいですね。感動ものです!
『兼高かおる世界の旅』のCMで、「二十歳になろうがー、五十になーろがー、元気に生きよう~♪」という歌が毎週かかっていた時期がありました。三洋無き今、あの歌はどうなったのでしょう?
匂ってくるほどの、強烈なローカルCMだ。
三洋電機ブランドの復活を望みます。
SANYO LLEGÓ A 🇪🇨🇪🇨🇪🇨🇪🇨 HASTA EL 1999
最後のBad Medicineは昭和最後の三洋電機として、最高の選曲!
当時は夕方でも時計表示があったのか?
このはのこ!忘れてた❗
こうして見るとサンヨーのCMよく見てたの分かる💜
ビキニ姿のCM見なくなって残念!
OTTO沢山の山洋電気行きたいなぁ🎶
4:03 「コンビネーションレンジ」って、三洋電機が発売元だったんすね!!それから【東京ガス】【大阪ガス】【東邦ガス】【リンナイ】などで、「コンビネーションレンジ」が発売&販売されたのか!!CMに出ているのは..........木ノ葉のこさん!!(^^;)
15:15からサンヨー新マークに変更
やっぱりラジカセは三洋でしようね。
島田陽子さんもこの当時は清純のイメージがあったのに、今ではAVを出してしまって違うイメージになってしまった感があります。
6:20 おしゃれマリンビキニ
中学の時に同級生に井植一族がいたけど、すごく嫌なやつだったから、三洋製品は買わないと決めた。懇意にしていた電気屋さんも東芝の店だった。でも自分が購入した電気製品にはOEMで三洋がかなり関わっていたかも。松下電器に吸収されて気の毒には思うけど、今でも井植くんのことは嫌いです。
松下から分かれて、松下に戻った
そんな気の遠くなるような昔話をわざわざここに書いているあなたも十分嫌なやつだと思いますけど😅
東芝にひいきされていたそうですが、ホームベーカリーはほとんど三洋電機がOEMで手がけていました。
13:30これはかの有名なお詫び映像のwmv(?)の元ソースですね?昔これの画質音質悪いものをナショナルお詫びCM(改変ネタ等も結構作られていましたね・・・)のアップローダーで見つけた気がします・・・
町の電器屋さんが有った時代ですね
5:33 1980年ひえひえCMのナレーションはめぞん一刻の三鷹さんの声優の神谷明さん!😃
シティハンターの冴羽遼でもあります。😃
@@アンビシャストッキュウジャー キン肉マン・ケンシロウでもある。
初期のうる星やつらの面堂終太郎😃
超時空要塞マクロスのロイ・フォッカー少佐
0:04 既に北海道テレビ(HTB)は時刻表示が左上に
山洋デンキ深川店の面々がまるで反社
初代社長松下幸之助さんの義理の弟です戦後GHQに日本軍に関与したとして追放された人です。NHKのプロジェクトXで言ってました。
5:33後ろの背景が涼しそう🤗
ひえひえだからね😄
@@秋葉原の矢木 🤣
トムとジェリーのCM!懐かしい❗
13:40お詫びCMの高音質版
一瞬、福島のローカルCMかと
古谷一行さん、島田陽子さんもお亡くなりになられましたね…
古谷一行さん、島田陽子さん、最後まで本当にありがとうございました。心から、お悔やみを申し上げます。
おしゃれなテレコWU4初期型と言えばTBS中山美穂のエロ番組「毎度おさわがせします2」の最終回で「のどか」のベットの上に在りました。
うちの田舎は「こんにちは~ サンヨーです♪」ではじまり「あなたの町の サンヨー 薔薇チェーン♪」で終わったんだけど他は違ったのかなあ
3:03~3:17の部分で使われてる歌はなんていう曲でしょうか?
0:07~ サ~ンサ~ンサンヨ~サンヨ~
「一発センサー」が、三菱エアコンの「霧ヶ峰~」の調子と同じww
三洋薔薇チェーンの「SBC」のロゴの配色、どう考えても長野県の某ラテ兼営放送に酷似しすぎているような・・・
長野放送 NBS
@@sekiyayuzo 信越放送ですよ
ごめんなさい知識不足でした反省してます
信越放送は、長野県で最初に開局されましたね
SBC…湘南美容クリニック湘南建築センター
5:33ひえひえ娘(浴衣下駄タップ)
5:33子供の頃よく見ていたcm
5:33花火大会に行きたくなる!😃
0:40 昭和だから時期的にありえないけど、この人北海道つながりで大泉洋にしか見えないw
僕が、高校を卒業する前に誕生日に姉貴に買ってもらったのが、三洋のU4のテレビ音声が入るタイプのヤツだったなぁ。
13:41 閲覧注意‼️⚠️
ひえひえのCM好きだった😂アップありがとうございます
松下電器。松下幸之助の義理の弟の会社でしたね三洋電機は。 親戚でしたね。充電式電池の技術はパナソニックが引き継いでるみたい?
三洋電機の製品本当に好きだったな。冷蔵庫も扇風機も三洋電機だった。三洋電機が家電事業から撤退すると聞いたときは残念でした。ちなみに家の近くのコインランドリーは今も三洋電機ですね。
父親が三洋電機の半導体子会社に勤めていたので自分が小さい頃から実家の家電は三洋電機製品だらけでした。
カドニカ電池のCMを探しています。2つの乾電池の着ぐるみが縄跳びしていて ♪充電長持ち〜充電長持ち〜♪ (カドニカでない方がコテッとこける) カドニカ! ていうやつ。他愛のないCMだったけど好きでした。77年ごろでした。びっくり日本新記録かスターウルフでよく流れてました。
懐かしいです😆🎵🎵昔、おしゃれなラジカセ欲しかったのに親が買ってくれなかったのを思い出した😅
三洋電機の波のオープニングのところが懐かしい。
実はその映像をユーチューブで探していたのです。
HTBの「トムとジェリー」で見てました!!懐かしくて涙が・・・(涙)!!
三洋電機は、1970年の大阪万博の際に電動アシスト自転車を製作して万博協会に貸し出し、万博協会がメディアの取材用にまた貸ししていました。その後、改良を重ねて1994年2月1日に「エナクル」の名で発売しましたが、パワーユニットの関係でオートバイの扱いになりました。
家はSANYO製品が多かった。初めて、貯めたお年玉と足らない分を親が出してくれて買ったラジカセがおしゃれなテレコだった。それから親がCMに出てくる真っ赤なコンポを買っていた。兼高かおる世界の旅のOPでSANYOの社歌なのか?いきいき青春の歌が好きだった。CMはどれも懐かしく良い時代を彩ってくれたことを感謝します。
あ
昔はSANYOの一社提供って色々あった。
びっくり日本新記録とかジャングル大帝とかね。
TBS系のブロードキャスターでも流れてました。
サンヨーの旧ロゴは今では貴重ですよね。今では三洋電機自体もなくなってしまいましたからね。
おしゃれなCDミニコン欲しかったんですよ。あの赤い色が可愛くて。こうして見ると、今でもいいなと思う商品が多いです。
家では洗濯機と掃除機が現役ですが、まだまだ大事に使おうと思いました。
三洋のワイドテレビや、29インチスタンダードは、お買い得でした。
本当に懐かしいCM集ですね。北海道だと「トムとジェリー」の再放送で薔薇チェーンのCMが流れていたので、よく覚えています。
三洋電機はファンヒーター事故の後にロゴを一新して再出発をしたけれど、2000年代の衰退はとても痛々しかったです。エネループとかゴリラ、後はラジオ内蔵型のICレコーダーや圧力釜式の炊飯器と良い物は出していたのに、残念ですね。
エネループはパナソニックが引き継いで販売しています。
@@pastelpureakgjze5791 カーナビのゴリラは、パナソニックが引き継いで、炊飯器や洗濯機、冷蔵庫は、ハイアールの別ブランドのアクアが引き継ぎました。
1978-1988 三洋電機CM集 0:02 - 16:00:
0:02 1978 OP V1
0:17 1978 OP V2
0:33 1978 サンヨー冷蔵庫 フルハウス
0:48 1978 (株)大塚電気
1:03 1978 リビングナカジマ
1:18 1978 (株)広川電気
1:33 1978 デンキの北風
1:48 1978 (株)山洋デンキ V1
2:18 1978 (株)山洋デンキ V2
2:48 1978 SBC
3:03 1978 サンヨーオーディオテレビ ステレオストレンジャー
3:17 1978 OTTO Audio CR-1
3:32 1978 サンヨーエアコン ひえひえ
3:48 1979 サンヨー冷凍冷蔵庫 フルハウス
4:02 1979 サンヨー コンビネーションレンジ
4:32 1980 サンヨー石油湯水換
4:48 1980 サンヨー クリーンライフ
5:03 1980 サンヨーオーブンレンジ 一発センサー
5:18 1980 サンヨーミニ2ドア チュチュ
5:33 1980 サンヨーエアコン ひえひえ
5:48 1980 サンヨー ピコメイト3
6:18 1980 サンヨーおしゃれなテレコ U4
6:33 1980 シミズグループ
6:48 1980 北信テレビ(株) SBC
7:03 1981 サンヨー コスモ
7:18 1981 サンヨーおしゃれなテレコ U4
7:33 1981 サンヨー ぬくぬくカーペット
7:48 1981 サンヨーエアコン ひえひえ
8:02 1982 サンヨー冷蔵庫 フルハウス V1
8:17 1982 サンヨーホームランドリー ニューミセス
8:32 1982 サンヨー冷蔵庫 フルハウス V2
8:46 1982 サンヨーおしゃれなテレコ U4
9:01 1983 サンヨー 手もみL
9:16 1983 サンヨーテレビ&ビデオ コスモ&マイコニック
9:46 1983 サンヨー マイコン手もみL
10:01 1983 サンヨービデオ マイコニックM3
10:16 1983 サンヨービデオ マイコニックP335
10:31 1984 サンヨーおしゃれなテレコ ダブルU4 V1
10:46 1984 サンヨーおしゃれなテレコ ダブルU4 V2
11:01 1984 サンヨーおしゃれなCDミニコン WO5
11:16 1984 サンヨー マイコン手もみL
11:31 1984 サンヨー ぬくぬくカーペット
11:46 1984 サンヨー オーブンレンジ
12:00 1985 サンヨー氷温冷凍庫
12:16 1985 サンヨー デュラセル乾電池
12:30 1985 サンヨーおしゃれなミニコン WO7
13:00 1985 サンヨーリニアインバーターエアコン Raydan
13:15 1985 サンヨーおしゃれなテレコ ダブルU4
13:30 1985 サンヨー石油ファンヒーター CFH-S221F
14:45 1986 サンヨーおしゃれなCDテレコ U4CD
15:00 1987 サンヨービデオ Hi-FiマイコニックF3
15:15 1988 サンヨーデジタルHi-Fi マイコニックF50D
15:30 1988 サンヨー ZX-1 ボン·ジョヴィ
15:45 1988 サンヨー S VHS ボン·ジョヴィ
北海道や長野県のローカルCMもあったとは
5:33ひえひえのコマーシャル長年探していました。また見れて嬉しいです。😃
5:33下駄タップしている3人の浴衣娘は誰ですか?知っていたら教えて下さい。
0:49 もし存命なら80歳前後でしょうか
最初の頃に出て来る山洋電気のデカいお店、やべ〜OTTOのステレオ沢山展示して有りますね。
おしゃれなテレコU4もリニアインバーター(エアコン)も実家にあったなぁ、懐かしい。
大東市にある府道21号線沿いに、2015年2月をもって完全移転ですね。
近くのマックスバリュの出入業者でしたから、出張で度々同地を通りました。
10年くらい前大阪の守口に住んでた時、SANYOの看板を掛け替えてる現場に遭遇しました。
なんか知らないけど涙が出た記憶があります。
今はその建物も市役所の庁舎になっています。
かなり意欲的な製品を世に出していたのにブランド無くなったのは残念。
さみしいですよ。
我が家はSANYOの家電持ってました
ぼくは、テレコありました
冷蔵庫3ドアフルハウス
洗濯機のてもみL
テレビのCOSMOありました
同級生に 松下・三洋・三菱の家電販売店の子がいたね
ウチは 三菱から買ってたので その子とは仲が良かった、理系の専門学校行って家業を継いでいる
ウチの親は今でもそこから買っているので 家電はほぼ三菱と言いたいところだが 2000年代からパナも扱うようになったのでパナが多い
家電販売から 電気設備(太陽光とか電気温水器とか 最近ではリホームまでやっている)にシフトした関係でパナソニックを扱うようになったとか
makotosuzukiさん 今はなき三洋電機の創業者は、偉大な実業家でパナソニック(旧松下電器産業)創業者の故松下幸之助氏の義弟である故井植歳男氏です。井植氏は、旧松下電器産業勤務時代は、専務として社長の松下氏の右腕として活躍しました。
三洋電機(井植)、ダイエー(中内)、そごう(水島)、西武(堤)、長崎屋(岩田)、ヤオハン(和田)、日東あられ(岡崎)etc独裁企業は破綻しやすい例ですね
@@awahararyota2168 三洋、ダイエー、ヤオハン、西武は、息子がろくでなしだったからなぁ。
だから、かつての三洋電機のエンブレムはナショナルのそれとソックリだった。
外に出ずに籠りっ放しで
いろんな物を買い与えた結果でしょうね。
ろくな教育などせずに育ってしまったから無茶苦茶でしたよね。
北風は当初三洋薔薇チェーンだったのか。
後々ソニーの特約店に鞍替えしちゃったけど
砂川のリビングナカジマは今はダンス教室になってる
本当に三洋は良いよね
最後のボンジョヴィCMだけ別世界な雰囲気を感じますね
おぉー。サンヨーストレンジャー実家にありました。 親父が新しい物好きだったので。 テレビはまともに映らなかった覚えがあります。数年後にシャープ製のレコードプレイヤー内蔵ラジカセに買い換えてしまいましたが。
よくこんな古い映像が残ってましたね。
I love Rock ‘n’ Roll and Shiny Beach
jumping and kissing to the sky〜
ってCM曲が好き😊
やはりラジカセが立派な時代だなぁ。
テレビ一体型は今もほしい気がする。
先日、サンヨーおしゃれなテレコ ダブルU4をオークションで購入しました!
以前から気になってたんで
それも廃番激レア品とは…
サンヨーのオーディオのCMに起用される女の子はみんなそろって綺麗ね…
格好もなかなかセクシーで見るとき困ります😅
オットーのCMは削除されたので、また見たかったのです。
ありがとうございました!
素晴らしいものありがとうございます。懐かしいです。書いてらっしゃる方がいますが、薔薇チェーンのCMは他のどの局でもなくHTBのトムとジェリーの再放送中でしか見られなかったイメージです。おしゃれなテレコシリーズのCM、女の子可愛いですね、音楽も良いし。
異邦人のCMを探しに来たのに、思いがけずサンヨー薔薇チェーンの…しかも北海道版が大量に見られて感涙です(ToT)
そう、夕方トムとジェリーを観てた時に流れてました!
てかサンヨーの技術力凄くないですか?今見ても「えっ、便利」って思うものがたくさん…
かつては、わたしの実家の冷蔵庫もSANYO製でしたが昔の製品は本当に丈夫で壊れにくかった。ちなみに、わたしが子供の時買ってもらったラジカセもサンヨーU4だったが少なくとも5年間は難なく使えましたよ。
本当に普通の人たちがやっている感が凄い。
大阪府守口市の三洋電機本社(国道1号線沿い)は守口市へ売却され市役所になることが決定しました。
創業地の北条工場(兵庫県加西市)跡はイオンになっています
Panasonic?
サンヨー薔薇チェーンのCMで北海道とくればHTBですね、懐かしい。
岡山の山陽放送も、さすがに流れてました。
サンヨーファンヒーターのお詫びcmは一時期怖いcmの代名詞になってましたね。本物を初めて見ました!
今考えるとサンヨーって何でも作ってる凄い会社でしたね。そりゃ兼高かおるも世界一周出来るわw(パンナムもサンヨーも今は無い)
新聞広告で見たことがある。
ありがとう!三洋電機!!
三洋電機は、確か「びっくり日本新記録」のスポンサーになっていたと思うけど。
三洋電機といえば、「兼高かおる世界の旅」の冒頭で流れた♪二十歳になろうが~、五十になろうが~、自由に生きよう~、Take it Easy~のフレーズが記憶にあります(6:48から後半のフレーズが流れていますね)。
その通り。懐かしいなぁー。サンヨーサンヨー 1 2 3♪ 生きものばんざい までセットの様に見ていた。
SANYO電気懐かしい!cm凄すぎる!
「三洋電機」「北海道」といえば、STVの「日曜映画劇場」(確か15時30分くらいからだったと記憶してますが)もありましたね〜。
いい時代ですね!
三洋電機で思い出すのは、兼高かおる世界の旅のスポンサーですね。
サンヨー薔薇チェーン懐かしいですね
サンヨー薔薇チェーンもすっかり過去のものになりましたね。
サンヨー薔薇チェーンがあった事すら知らなかったです😮💨
来年は未年っていうCM、つまりちょうど36年前なのか。
1978年12月時点で北海道の15万人未満都市は1桁市内局番の割合が高かったとは(例・滝川市は01252だった)。
市外局番が6桁で市内局番がない地域もあったような・・・。
途中で、伝説の三洋電機からの及びとお願いが入ってます。
13:30 この殺人ファンヒーターのせいで三洋電機が「兼高かおる世界の旅」のスポンサーを降り(後任は関西ペイントと日本郵便)、同社が提供していた「蒼き流星SPT レイズナー」が打ち切りの憂き目にあった(それ以前に視聴率と玩具の不振もあったが・・・)。
1978年のひえひえのCMが癖になる
5:331980年サンヨーエアコンひえひえのコマーシャルもいいですよ😃
@@アンビシャストッキュウジャー 1981年のひえひえcmはいただけない!😥
@@カメラのよし 7:48
木ノ葉のこの現在の芸能界の仕事は、一人芝居の全国巡演だそうです。島田陽子の現況が不明です。
驚きました! リビングナカジマのCMあったなんて・・・
ちなみに(滝川)リビングナカジマと隣のホテルスエヒロは現在も営業してます(他の店はわかりませんがご存じの方がいらっしゃいましたらコメント下さい)。
リビング中島のCM、国道12号の歩道橋が見えていますね。
電話市内局番も滝川は2、砂川は5がそれぞれ頭に付く前のが
+awahara ryota
確かにあなたのおっしゃる通りです。今は滝川・砂川のみならず赤平・歌志内・上砂川・奈井江・浦臼・新十津川・雨竜も0125-XX-XXXXになっています。
1988年に高校入試合格祝いでビデオのF50D(SVH-F50D)を親に買って貰ったなぁ😄
電器店の店員さんはVictorを勧めたけどワシは三洋のビデオが欲しかったからガンとして譲らなかったよ😄
SANYO家電は、とっしょりに愛される家電でしたよねぇ~👍✨
山洋電気もいい名前ですねぇ~
1:07のお店、今でも当時とほぼ同じ外観で営業中!
貴重な映像ありがとうございます。
僕の母校のOBも兵庫県加西市の三洋の工場に大勢勤めていたのですが、すでに廃業してあれから皆さんどうしているか気になります。
僕的には”ひえひえ”のCMがツボです。子供の頃によくマネしたっけな(笑)
加西市のイオンに三洋電機創業地の碑がありますね
砂川市のデンキの北風は今も電器店株式会社北風として残ってるね
他も調べてないけど残ってるんだろうね
こんばんは。実は今しがた、グーグルのストリートビューで調べたところ、ソニーショップになっていましたよ。他の会社に関しては、残っていないところが多かったのがショックです。
思えば平成に入ってからは、大手家電量販店に押されてしまい、かなり少なくなってしまったのが現状。三洋電機の店は、パナソニック傘下の店になった数、多くなかったんですよねえ。
というのは、1つは家電量販店台頭による売上減や後継者難によりやむなく閉店、もう1つは先述の影響で継続がかなわず、アトム電器などの大手・中堅FCに行っているためなんです。
いわゆる町の電気屋さんが衰退している証拠でもありますが、他社さんの分も見たところ、北海道も残っている店は2桁にとどまっており、地方では通販じゃないと買えなくなりました。
昔すぎて全然記憶ないけどサンヨーの洗濯機が祖父母宅にあって滅多なことがない限り元気に服を洗ってましたとのこと。自分の汚した服も洗ってもらってたのかな…
1:00 大塚電気商会のCMに出てくるお兄さんが霜降り明星の粗品さんに似てる。(笑)
僕も思いました。
言われて見れば(汗)
6:33~の電気店のCM冒頭での、各店の店長さんが持つ鞍馬天狗のお面が、いい味わいを出していますね。
パトカーよりも早いwww
6:33
郷ひろみに島田陽子に古谷一行・・・・・・・・・恐るべし三洋電機!しかしまた懐かしいものがまぁ・・・・・・。
あと三洋薔薇チェーン・・・・・・・・。地方単位で電気屋さんがCMうってましたっけねー。
♪サンヨー、薔薇ッチェーーーン
🎵赤いものはな〜に?ばら ばら ばら
すっかり故人ばかりになってしまいました😥😭
1986年11月30日以前のロゴマークが
三洋の30年以上前に製造された掃除機未だに使えます。当然、前の古いロゴです!
J & G
うちのアイロンも30年選手です
J & G
SANYO製品って壊れたらどこに修理に持って行くんだろ?
Panasonicかな?
サンヨーは便利で長持ちの電化製品が多かったですね。当時のソニータイマーを内蔵したメーカーのアンチテーゼな立ち位置でしたね。初めて買ったビデオも熟慮の末、サンヨーでした。お陰でβではなく、vhsだったことから以後映像生活がすんなりでしたね。この感覚、わかる人います?
すごく映像がきれいですね。感動ものです!
『兼高かおる世界の旅』のCMで、「二十歳になろうがー、五十になーろがー、元気に生きよう~♪」という歌が毎週かかっていた時期がありました。三洋無き今、あの歌はどうなったのでしょう?
匂ってくるほどの、強烈なローカルCMだ。
三洋電機ブランドの復活を望みます。
SANYO LLEGÓ A 🇪🇨🇪🇨🇪🇨🇪🇨 HASTA EL 1999
最後のBad Medicineは昭和最後の三洋電機として、最高の選曲!
当時は夕方でも時計表示があったのか?
このはのこ!忘れてた❗
こうして見るとサンヨーのCMよく見てたの分かる💜
ビキニ姿のCM見なくなって残念!
OTTO沢山の山洋電気行きたいなぁ🎶
4:03 「コンビネーションレンジ」って、三洋電機が発売元だったんすね!!それから【東京ガス】【大阪ガス】【東邦ガス】【リンナイ】などで、「コンビネーションレンジ」が発売&販売されたのか!!CMに出ているのは..........木ノ葉のこさん!!(^^;)
15:15からサンヨー新マークに変更
やっぱりラジカセは三洋でしようね。
島田陽子さんもこの当時は清純のイメージがあったのに、今ではAVを出してしまって違うイメージになってしまった感があります。
6:20 おしゃれマリンビキニ
中学の時に同級生に井植一族がいたけど、すごく嫌なやつだったから、三洋製品は買わないと決めた。懇意にしていた電気屋さんも東芝の店だった。でも自分が購入した電気製品にはOEMで三洋がかなり関わっていたかも。松下電器に吸収されて気の毒には思うけど、今でも井植くんのことは嫌いです。
松下から分かれて、松下に戻った
そんな気の遠くなるような昔話をわざわざここに書いているあなたも十分嫌なやつだと思いますけど😅
東芝にひいきされていたそうですが、ホームベーカリーはほとんど三洋電機がOEMで手がけていました。
13:30
これはかの有名なお詫び映像のwmv(?)の元ソースですね?
昔これの画質音質悪いものをナショナルお詫びCM(改変ネタ等も結構作られていましたね・・・)のアップローダーで見つけた気がします・・・
町の電器屋さんが有った時代ですね
5:33 1980年ひえひえCMのナレーションはめぞん一刻の三鷹さんの声優の神谷明さん!😃
シティハンターの冴羽遼でもあります。😃
@@アンビシャストッキュウジャー キン肉マン・ケンシロウでもある。
初期のうる星やつらの面堂終太郎😃
超時空要塞マクロスのロイ・フォッカー少佐
0:04 既に北海道テレビ(HTB)は時刻表示が左上に
山洋デンキ深川店の面々がまるで反社
初代社長松下幸之助さんの義理の弟です戦後GHQに日本軍に関与したとして追放された人です。NHKのプロジェクトXで言ってました。
5:33後ろの背景が涼しそう🤗
ひえひえだからね😄
@@秋葉原の矢木 🤣
トムとジェリーのCM!懐かしい❗
13:40
お詫びCMの高音質版
一瞬、福島のローカルCMかと
古谷一行さん、島田陽子さんもお亡くなりになられましたね…
古谷一行さん、島田陽子さん、最後まで本当にありがとうございました。心から、お悔やみを申し上げます。
おしゃれなテレコWU4初期型と言えばTBS中山美穂のエロ番組「毎度おさわがせします2」の最終回で「のどか」のベットの上に在りました。
うちの田舎は「こんにちは~ サンヨーです♪」ではじまり「あなたの町の サンヨー 薔薇チェーン♪」で終わったんだけど他は違ったのかなあ
3:03~3:17の部分で使われてる歌はなんていう曲でしょうか?
0:07~ サ~ンサ~ンサンヨ~サンヨ~
「一発センサー」が、三菱エアコンの「霧ヶ峰~」の調子と同じww
三洋薔薇チェーンの「SBC」のロゴの配色、どう考えても長野県の某ラテ兼営放送に酷似しすぎているような・・・
長野放送 NBS
@@sekiyayuzo 信越放送ですよ
ごめんなさい知識不足でした反省してます
信越放送は、長野県で最初に開局されましたね
SBC…
湘南美容クリニック
湘南建築センター
5:33ひえひえ娘(浴衣下駄タップ)
5:33子供の頃よく見ていたcm
5:33花火大会に行きたくなる!😃
0:40 昭和だから時期的にありえないけど、この人北海道つながりで大泉洋にしか見えないw
僕が、高校を卒業する前に誕生日に姉貴に買ってもらったのが、三洋のU4のテレビ音声が入るタイプのヤツだったなぁ。
13:41 閲覧注意‼️⚠️